Chromebookのある生活

Chromebook(クロームブック)を使っています。 使用者だから発信できる情報、例えば、トラブルシューティング、iPhoneとのテザリングなどの使い方、その時の通信量、アプリの使い方、レビュー、海外からのニュースなどを日々書いています。 特に日本では非常に情報が少ないので、英語のニュースの紹介に力を入れる最近です。

教育機関向け

ーーー ここから本文 ーーー
いつもありがとうございます。
ふーちゃんです。

最近、特に国内では面白いニュースのないChromebook。

そんな中、デルから新しいChromebookの登場です。

ーーー スポンサードリンク ーーー



ーーー   本文つづき   ーーー

デル、教育機関向けChromebookを3機種投入

l_yk30028_01_3100

こちらのニュースです。


デルは、4月1日、教育機関向けに、
「Chromebook 3100」「Chromebook 3400」「Chromebook 3100 2-in-1」

の3つのChromebookを発表しました。

Chromebook3100とChromebook3100 2-in-1は
ディスプレイサイズが11インチ、
Chromebook3400は14インチです。

特徴は長時間のバッテリー駆動で
Chromebook3100が14時間、
Chromebook3400が12時間、
Chromebook3100 2-in-1が13時間
とのこと。

価格は、
Chromebook3100が4万7980円から、
Chromebook3400が5万2980円から、
Chromebook3100 2-in-1が5万9980円から
とChromebookとしてはすこしお高め。

なんか、最近のChromebookの新機種は
高性能で、「お!」と思うものの、
お値段がそれなりで、
「だったら、Windows買う人多いだろうなぁ」
と残念な思いになることが多いです。

なんで、ふーちゃんも、
結局は1年落ちのAcer Chromebook 14を
(懲りもせず)Amazon.comから買いました。
この話は、また別記事で書きますね。


今日はここまでです。



最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ではでは。





よろしくお願いします↓




スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーー ここから本文 ーーー
いつもありがとうございます。
ふーちゃんです。

教育機関向けに
Chrome OSのタブレットを発表したAcerですが、
LTE回線に対応したChromebookを
日本で発売するみたいです。


ーーー スポンサードリンク ーーー



ーーー   本文つづき   ーーー

日本エイサー、NTTドコモLTE回線に対応した初のChromebook

Chromebook11LTE_preview
(Acerのサイトから転載)

こちらのニュースです。

日本エイサー、NTTドコモLTE回線に対応した初のChromebook

ちなみにAcerのリリースはこちらです。

NTTドコモLTE回線環境で高速通信を可能にするAcer Chromebook 11 LTEを今春投入

主なスペックは
Acerのリリースを参照ください。

Lenovoの教育機関向けの
Chromebookに関する
先週の記事で、
アメリカのように
日本の教育機関に受け入れてもらうための
超えなければいけない『壁』として
Wi-Fi環境の未整備をあげました。

しかし、今回の機種のように、
LTE回線に対応していれば、
教室にWi-Fi環境は不要です。

そういう意味で
今後も注目の機種と思います。


簡単ですが、
今日はここまでで。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ではでは。

よろしくお願いします↓




スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ