Chromebookのある生活

Chromebook(クロームブック)を使っています。 使用者だから発信できる情報、例えば、トラブルシューティング、iPhoneとのテザリングなどの使い方、その時の通信量、アプリの使い方、レビュー、海外からのニュースなどを日々書いています。 特に日本では非常に情報が少ないので、英語のニュースの紹介に力を入れる最近です。

HP

ーーー ここから本文 ーーー
いつもありがとうございます。
ふーちゃんです。

世界最大のトレードショーとなったCESが開催されています。
毎年このショーで新しいChromebookが発表されていますが、今回も色々あるようです。

今日は、そんなニュースの中から一つ紹介します。



ーーー スポンサードリンク ーーー



ーーー   本文つづき   ーーー

AMDプロセッサ搭載のChromebook

hp14
こちらのニュースです。


HPから「Chromebook 14」、Acerから「Chromebook 315」というAMDプロセッサ搭載のChromebookが発売されます。

記事によると、
AMDプロセッサ搭載の最初のChromebook
とのことです。


これまでChromebookのCPUは、CerelonなどのIntelとMediaTekなどのAMD系の2系統のCPUが採用されていました。

ざっくりと言ってしまうと、パワーのIntel系、省電力のAMD系といった感じです。

AMDはIntel互換のCPUメーカーですので、Intel系のCPUなのですが、GPUとの統合チップセットでグラフィック性能の良いCPUであることがAMDプロセッサの特徴とされています。

今回の発表されたChromebookも同様なことが期待されているのですが、以下のニュースによるとちょっと微妙なようです。


このニュースによると、
採用された『AMD Dual-Core A4-9120』というプロセッサは期待通りGPU統合タイプなのですが、チップセットが2016年6月に発表されたもので、”相当古い”ものだそうです。

なお、
HP Chromebook 14のベースモデルは、

  • 14インチディスプレイ
  • 4GBのRAM
  • 32GBのストレージ
で、価格が269ドル(約2万9000円)から、

Acer Chromebook 315のベースモデルは、
  • 15.6インチのディスプレイ
  • 8GBのRAM
  • 32GBのストレージ
で、価格が279ドル(約3万円)からとなっています。


実は訳あって、また新しいChromebookを購入しないといけないふーちゃんなので、今後の新製品にも目を光らせ、またここで共有したいと思います。

新しいChromebookを購入しなければいけない”訳”もそのうち記事にしますね。

今日はここまでで。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではでは。





よろしくお願いします↓




スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーー ここから本文 ーーー
いつもありがとうございます。
ふーちゃんです。

Chrome OSはChromebookというノートタイプだけでなく、
Chromeboxというデスクトップタイプの
機種もあります。

ニュースから:日本エイサー、Chrome OSの新機種を一気に発売


このChromeboxに
HPから新製品が発売されたというニュースです。


ーーー スポンサードリンク ーーー



ーーー   本文つづき   ーーー

HPのChromebox G2が発売($199〜)

c05963647

こちらのニュースです。


こちらの米国HPのオンラインストアによると、
CPUとメモリ容量などの違いで
$199(CPUはCerleron、4GBメモリ)から
$789(CPUはCore i7、メモリは16GB)まで
あるようです。

こちらの別記事にありますが、


発売後すぐに売り切れとなるくらい
よく売れているそうです。

ちなみに、日本でもこちらにあるように
ASUSのChromeboxが手に入りますが、
スペック的にはひと世代前のものです。



今日はここまでで。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ではでは。

よろしくお願いします↓




スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ