Chromebookのある生活

Chromebook(クロームブック)を使っています。 使用者だから発信できる情報、例えば、トラブルシューティング、iPhoneとのテザリングなどの使い方、その時の通信量、アプリの使い方、レビュー、海外からのニュースなどを日々書いています。 特に日本では非常に情報が少ないので、英語のニュースの紹介に力を入れる最近です。

新機能

ーーー ここから本文 ーーー
いつもありがとうございます。
ふーちゃんです。

Gmail、もう15年なんですね。
そんなGmailに新機能追加のニュースです。

ーーー スポンサードリンク ーーー



ーーー   本文つづき   ーーー

Gmail、メールの予約送信ができるようになる予定

Gmailが登場した15年前、
容量が2GBと、当時の他のメールサービスと比べると、
一桁どころか二桁も違うので、
それだけでとんでもない話題になったのが懐かしいです。

そんなGmailに新機能追加のニュースです。


ま、とくに驚くような機能ではありません。

送信ボタンの横にある『△』を押すと、
送信の日時などを設定できるそうです。

記事にもありますが、
メール着信のタイミングによっては、
相手へのプレッシャーになったり、
失礼になったりしてしまいますから、
今までなかったのが不思議なくらいの機能ですね。

次の15年、Gmailはどんなふうに発展していくんでしょうか。

今日はここまでです。



最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ではでは。





よろしくお願いします↓




スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

ーーー ここから本文 ーーー
いつもありがとうございます。
ふーちゃんです。

昨年速報したChrome OSの新機能が
ようやくBeta版で有効になったみたいです。

Chrome OS、通知メッセージ上で返事を書くことができるようになる予定




ーーー スポンサードリンク ーーー



ーーー   本文つづき   ーーー

通知からアプリを立ち上げなくても返信ができるようになりました

inlinereplychromeos

こちらのニュースです。
Chrome OS adds support for Android’s inline notification replies

昨年このブログでも速報しました
「ピロン」と表示される通知から
アプリを立ち上げることなく
メッセージなどに返信ができるようになったようです。


機能はこんな感じで実装されているそうです。
  1. Hangoutなどのメッセージアプリにメッセージがきたと表示される(写真参照)
  2. 「Reply(返信)ボタン」をタップすると、通知にテキストが入力できるフィールドが表れる
  3. 返事を入力後、送信ボタンを押すと、アプリを立ち上げることなく返信することができる


ただし、まだ安定版のリリースではなく、

Beta版のChrome OSのようなので、

安定版を使用の方はしばらくお待ちください。



なお、安定版、ベータ版の詳細や

切り替えの方法は以下の記事を参考にしてください。


Chrome OSの3つのChannel



今日はここまでで。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ではでは。

よろしくお願いします↓




スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ