Chromebookのある生活

Chromebook(クロームブック)を使っています。 使用者だから発信できる情報、例えば、トラブルシューティング、iPhoneとのテザリングなどの使い方、その時の通信量、アプリの使い方、レビュー、海外からのニュースなどを日々書いています。 特に日本では非常に情報が少ないので、英語のニュースの紹介に力を入れる最近です。

テザリング

ーーー ここから本文 ーーー
いつもありがとうございます。
ふーちゃんです。

Chromebookでなくても、
今やネットにつながっていないと
その力の半分も機能していないのがPC。

iPhoneやAndroidスマホを使って
WiFi経由のテザリングで
どこでもネットにつながる環境となります。


どうやら、今後のOSアップデートで
USB経由でスマホのネットワークを使って
インターネットにつなげることができるようになるみたいですよ。




ーーー スポンサードリンク ーーー



ーーー   本文つづき   ーーー

Chrome OS、USB経由でiPhoneテザリングをサポートする予定

iphonexrFTHG9009_TP_V
(写真はイメージです)
 
こちらのニュースです。


さて、現時点でも、
iPhoneのWiFiを使う事で
iPhoneのデータ通信を使って
Chromebookをインターネットに接続することができます。

今さら、なぜUSBを使ってiPhoneのデータ通信でネットにつなげる必要があるのでしょうか?

この記事によると、
WiFiを使ったワイヤレスのデータ通信共有よりも
USBを使った有線による共有の方が
バッテリー消費が少ないためのようです。

iPhoneを使ってネットにつなげると言うことは
当然、外出先であることが想定されますので
「少しでもバッテリー消費を抑えたい」という
ニーズは無視できないのかもしれませんね。


今日はここまでです。



最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ではでは。





よろしくお願いします↓




スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

【裏ワザ】覚えやすいメールアドレスでEメール上級者の仲間入り!
ーーー ここから本文 ーーー
いつもありがとうございます。

いつも読んでいるブログで見つけた”一日一新”。
毎日ちいさな新しい事をしようと心がけているふーちゃんです。

今日は、Chromebookを使っていていらいらする瞬間ベスト3をお届けします。

3位 タブ切り替え時にページを再読み込みする
まず、一言。
いつもいつもタブ切り替える度にページを再読み込みするわけではありません。

タブをいっぱい(10個とかそれ以上)開いているときに
再読み込みが起こります。

そんなに開けている方が悪い、のかもしれませんが
やっぱり「イラッ」ときます。

メインメモリ8GBのモデルも用意していただけると
こういう場面が少なくなるのでは、と思います。

複数のタブをひとつにまとめることができます。
OneTab


2位 Wi-Fi環境がなくSoftbank圏外多すぎの時
いくらオフラインで使えるアプリが増えてきたとはいえ、
ブラウザでの活動が中心のChromebookでネット環境がないのはつらいです。

「そんなときの神頼み」的にiPhoneテザリングにすがりつこうとして
”圏外”の表示がされていると
「イラッ」ときますよね。

※ちなみにテザリングの方法はこちらを参照ください。


そして、1位 パブリックWi-Fiが遅すぎなとき
最近はコンビニなどでもパブリックWi-Fiがありますし、
バスターミナルとか、待ち時間がある場所にもパブリックWi-Fiがあることが多いですね。

そんなわけで、
「助かったぁ」とWi-Fiにつなごうとすると
メールアドレスなど登録の手間がかかり、
やっとつながったのにカラーボールがクルクルで
まったくつながらないと
「イラッ」ときます。

無料なので文句を言うつもりはありませんが、
もう少し、接続する人数とネットワーク帯域の予想をきちんとして
機器選定、ネットワーク設計してもらいたいと思うこと多いです。

よくよく考えると、Chromebookの性能が原因で「イラッ」とすること
あんまりないんですね。

今日はこんなところで。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではでは。

スポンサードリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ