ーーー ここから本文 ーーー
いつもありがとうございます。
ふーちゃんです。

昨日、ASUS Chromebook C223が修理センターへと旅立ちました。

この次に会えるのは年が明けてからでしょうね…( ;  ; )
SupportCenter


修理を依頼する前に、なんとか復活させようと『工場出荷時の状態』にリセットまでしてみました。
この時に必要になるのが『リカバリーメディア』です。

今日は、このリカバリーメディアの作成方法に関して書きます。



ーーー スポンサードリンク ーーー



ーーー   本文つづき   ーーー

『リカバリーメディア』とは?

『リカバリーメディア』とは、OSを再インストールする際に必要なソフトウェアが入っているUSBメモリ、またはSDカードです。

これを使ってOSを再インストールし、Chromebookを工場出荷時の状態にするには、「ESC」+「際ロードボタン」+「電源ボタン」の3つを押してChromebookを立ち上げます。



『リカバリーメディア』作成方法

必要なものは、
  1. 4GB以上のUSBメモリ、またはSDカード
  2. Chromebook リカバリ ユーティリティ
  3. リカバリーメディアを作るためのWindows PCまたはMac
  4. Chromeブラウザ
です。

USBメモリーの内容は完全に消去されますので注意してください。

Chromebookが健在であれば3と4は不要です。
が、今回のようにChromebookが動かない場合は、リカバリーメディアを作成するためのChromeブラウザとMacが必要となります。

リカバリユーティリティはこちらからインストールしてください。
recovery01

インストールしてアプリを起動すると以下のような、リカバリメディア作成という画面が出ます。
recovery02
USBメモリを用意して『開始』を押してください。


次はChromebookのモデル名を選択します。
recovery03


USBメモリを挿入して『次へ』をクリックすると、以下のような画面になるので『今すぐ作成』をクリックします。
recovery06


すると、リカバリーメディアの作成が始まります。
recovery07



リカバリーメディアの作成には10分ほどかかります。

作成が終了すると以下のような画面になりますので、『完了』をクリックして終了してください。


Chromebookは、ほぼ全てのデータがクラウド上にあります。
よって、リカバリーメディアを使ってまっさらなChromebookにしても、再起動してログインするだけで、すぐに元に戻ります。

Macではこうはいきません。

なので、いざという時のために、このリカバリーメディアを作っておくといいと思います。


今日はここまでで。


最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ではでは。

よろしくお願いします↓




スポンサードリンク