雨は強いし、風は強いし、
ちょっと心がくじけそうなふーちゃんです。

さて、こんな記事を見つけました。
ChromebookにEyefiで撮った画像は転送出来るか?無理でした。
Eyefiをご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、
Eyefiとは、Wi-Fi機能のついたSDカードで、
デジカメで撮った画像を、
Wi-Fiを使って、パソコンやiPhone等に転送することができる便利な品物です。

で、これに似た製品に東芝からこんなのがあります。



そこで、FlashAirならどうなるかやってみました。

FlashAirにつなげる
まずはFlashAirのWi-Fiにつなげなければいけませんが、これは通常のWi-Fiに接続するのと同じで、SSIDとパスワードでつなげることができます。
Screensho1


Screenshot2

こんなメッセージが出ますが気にせず行きましょう。

Screenshot3


次にFlashAirにアクセスしてみる
FlashAirへのアクセスはブラウザのURLボックスに
"192.168.0.1”
とFlashAirのIPアドレスを入力してあげればいいのです。
Screenshot4
すると
Screenshot5
となって、
フォルダを潜っていくと…
Screenshot6

あったー!!!写真!

クリックして、画像を表示
Screenshot7

コンテクストメニューから画像を保存で、見事FlashAirから画像をダウンロードすることができました。
ただ、インターネットにつないでないので、Googleドライブに保存しても、クラウド上にアップされるのは、Wi-Fiをもとのインターネットに戻した後になります。

Googleドライブが同期されたらMacでも画像が見られます(当たり前か…)

ま、ひとつひとつチェックしてなので、
実用上どうかとは思いますが、

結論:FlashAirの写真はChromebookにダウンロードできる

ということで。
ではでは。